演題登録

1.演題募集期間

2024年6月25日(火)~7月31日(水)正午 8月31日(土)正午
*演題募集を締め切りました。多数のご登録をありがとうございます。

 

2.発表形式

Power Pointを使用してのオーラルプレゼンテーション(口頭発表)のみとなります。

ポスター発表はありません。発表時間は後日発表者にお知らせいたします。

 

3.応募資格

筆頭演者は、日本フットケア・足病医学会会員に限ります。

※会員でない方は、日本フットケア・足病医学会ホームページよりご入会手続きをお願いいたします。

※共同演者はこれに限りません。

 

4.カテゴリー

  • 看護・ケア
  • 在宅
  • リハビリ・フットウェア
  • 下肢救済
  • チーム医療・連携
  • 非医療


 

5.採否通知について

採択結果は2024年8月下旬に第4回日本フットケア・足病医学会 東海・北陸地方会学術集会のホームページにて公開予定です。演題登録者へはメールにてもご連絡いたします。

応募演題の採否は、会長に一任とさせていただきます。

 

6.演題登録要項

  • 文字数・共同演者数について

演題タイトル: 全角60 (半角120)文字以内

抄録本文:全角600(半角1200)文字以内

演者:共同演者数は10名以内

 

  • 抄録について

・原稿は、横書きの「である調」を使用すること。

・年号は西暦に統一すること。

・外国人、地名、薬品名および和訳し難い用語以外は日本語を用いること。

 

  • 利益相反(COI)の開示について

全著者について、企業等との利益相反の有無(例:研究費・特許取得を含む企業との財政的関係、当該株式の保有、公的研究費に基づくかどうか等)を本文末に明記する。

記載例)

「利益相反なし」

「利益相反あり(使用機材◯◯:株式会社△△提供)」※企業名・団体名も必ず記載する。

 

  • 倫理的配慮と個人情報保護について

個人情報保護法の施行により、学会・研究会において発表される症例報告は、医学研究において医学・医療の進歩に貢献する極めて重要なものと捉えられておりますが、特定の患者の疾患や治療内容に関する情報が含まれていることが多いため、そのプライバシー保護に配慮し、患者が特定されないよう留意する必要があります。

 

◆以下の点に同意の上、発表の準備をお願い申し上げます。

・患者個人の特定可能な氏名、入院番号、イニシャルまたは「呼び名」は記載しない。

・患者の住所は記載しない。但し、疾患の発生場所が病態等に関与する場合は区域までに限定して記載することを可とする(東京都、新宿区など)。

・日付は、臨床経過を知る上で必要となることが多いので、個人が特定できないと判断される場合は年月までを記載してよい。

・他の情報と診療科名を照合することにより患者が特定される場合、診療科名は記載しない。

・既に他院などで診断・治療を受けている場合、その施設名ならびに所在地を記載しない。但し、救急医療などで搬送元の記載が不可欠の場合はこの限りではない。

・顔写真を提示する際には目を隠す。眼疾患の場合は、顔全体が分からないよう眼球のみの拡大写真とする。

・症例を特定できる生検、剖検、画像情報に含まれる番号などは削除する。

・以上の配慮をしても個人が特定化される可能性のある場合は、発表に関する同意を患者自身(または遺族か代理人、小児では保護者)から得るか、倫理委員会の承認を得る。

・遺伝性疾患やヒトゲノム・遺伝子解析を伴う症例報告では「ヒトゲノム・遺伝子解析研究に関する倫理指針」(文部科学省、厚生労働省及び経済産業省)(2001年3月29日 2014年11月25日一部改正)による規定を遵守する。

 

7.演題登録方法

以下の「演題登録フォーム」をダウンロードして、記入したものを運営事務局までメール添付にてご連絡をお願いします。演題の修正・削除は、応募期間内に運営事務局までご連絡をお願いいたします。

 


演題登録フォーム(Word)

メール送信時件名:「一般演題登録」

演題登録メールアドレス: jfcpm-tokai2024@uproses.co.jp

 

【問い合わせ先】

第4回日本フットケア・足病医学会 東海・北陸地方会学術集会

運営事務局 アップローズ株式会社

〒440-0886 愛知県豊橋市東小田原町48番地 セントラルレジデンス201

Tel: 0532-21-5731 / Email: jfcpm-tokai2024@uproses.co.jp